お客様事例☆脊柱管狭窄症を乗り越えて 【駒込】
今回は当店でサポートさせていただいているお客様が
どのような変化があったのかをご紹介させていただきます♪

☆BEFORE: 諦めていた”長年の腰の痛み”
お客様: 50代 / 女性
診断:→脊柱管狭窄症
当時の状況:
→日常のお買い物や旅行でも足に痺れが出てしまい、休み休みでないと歩けない(間欠性跛行)
→毎朝、腰回りが固まって動けないのが一苦労。
→整体やマッサージに通っても翌日にはすぐに元通り
☆見えてきた根本原因
姿勢と動きを細かくチェックすると、腰とは一見関係のない箇所の課題が判明しました。
☆呼吸が浅い:体幹のインナーマッスルが正しく使えておらず、腰椎の安定力が低下
☆股関節・胸椎の可動性不足:腰だけに過度な負担がかかる動きのクセ が定着
→ 「呼吸の浅さ」からくる体幹の不安定さが腰に負担をかけ続け、痺れと痛みを繰り返していました。
☆ AFTER: 機能改善と動きを鍛えることでの変化
【3ヶ月後】
以前感じていた腰の痛みを感じなくなり、朝起きてからスムーズに動けるように!
【1年後】
いつものお買い物の時の足の痺れも改善され、休むことなく軽やかに歩き続けられるように。
今ではご家族との旅行も心から楽しめていますとのこと!
~お客様からのメッセージ~
今後も自分の足で歩き続けられるように、ここで頑張ります!
S LIFEが提供するのは、その場しのぎではない「生涯痛みなく動けるカラダづくり」 です。
慢性的な腰痛を根本から改善したい方はぜひご相談ください。
ご予約はこちらから▶▷https://airrsv.net/slife016/calendar
#脊柱管狭窄症 #駒込#本駒込#豊島区#文京区#北区
#腰の痛み#腰痛#ギックリ腰#肩こり#デスクワーク#肩の痛み#手をあげると痛い
#膝の痛み#膝痛#歩行#歩く#姿勢#反り腰#猫背#スマホ#根本改善#不調#痛み#卒業
#整体#マッサージ#運動#コンディショニング#ファンクショナルトレーニング#機能改善#呼吸#生涯#一生モノのカラダづくり#動けるカラダづくり#動き#動作改善#動作#日常生活#健康#健康増進#パーソナルトレーニング#女性トレーナー