肩こりの原因は呼吸に!?

多くの方が悩む“肩こり”
そんな肩こりの原因は「呼吸」にあります。
なぜならば多くの方が“正しい呼吸”
できていないからです。

◯正しい呼吸とは?
→息を吸った時に肋骨が「前後左右」と360°膨らみ、吐くと肋骨が閉まる

これは呼吸筋である“横隔膜”という筋肉が上下に動くため、肋骨が前後左右に膨らむのです。

◯こんな呼吸になっていませんか?

(1)息を吸うと肩がすくむ
(2)息を吸うと胸だけが膨らむ

実際に当てはまった方!
呼吸が原因で”肩こり”になっています。

今回紹介する2つのトレーニングをおこないましょう。

“呼吸”はカラダの不調を改善するだけではなく、 
・自律神経の調整
・睡眠の質を向上
・疲れないからだ
・免疫力の向上
と、心身ともに嬉しいメリットがあります。

マッサージ・ストレッチで改善しない肩こりでお悩みの方。
その原因”呼吸”にありませんか??
あなたにあった呼吸のトレーニングで根本改善へと導きすます!

Instagram▶︎https://www.instagram.com/slife016?igsh=ZmJ4dW51NTQ3YTRu&utm_source=qr