腰痛の方!こんな体幹トレーニングしてませんか?

腰痛の改善には“体幹トレーニング”!
皆さんはトレーニングをおこなっていますか?

クランチやフロントブリッジなど
このような体幹トレーニングをしている方が多いのではないでしょうか?

腰痛の方!こんな体幹トレーニングしてませんか?_20250722_1

結論、“カラダが動いた時に体幹部が安定する“ことが腰痛改善には必要です!

フロントブリッジでは、カラダは固まった状態で
重力という負荷に耐えられる体幹の機能が向上します。

しかし私たちは日々の生活の中で全身を使って立って動いているため、
さまざまな方向からの負荷に耐えられる“体幹トレーニング”をプラスでおこなうことが
とても大切です!

そのためには“動き”を加えていくことがポイントです!

例えば、、
(1)頭の周りでダンベルを回す

腰痛の方!こんな体幹トレーニングしてませんか?_20250722_2

(2)片足立ちで浮いている足は前後に振る

腰痛の方!こんな体幹トレーニングしてませんか?_20250722_3

日常の中のさまざま方向からの負荷に耐えられる体幹を強化することが
腰痛の根本改善へと繋がります。

「鍛える前にまずは整える」
日常の動きにアウトプットしていくことが
“S LIFEのコンディショニング”でおこなうトレーニングです。

腰痛で悩んでいる方、
その場しのぎの改善に満足していませんか。

#駒込
#本駒込
#豊島区
#文京区
#北区
#コンディショニング
#パーソナルジム
#パーソナルトレーニング
#女性トレーナー
#腰痛
#慢性的な腰痛
#根本改善