「正しい姿勢」とは?

突然ですが、「正しい姿勢」ってどんな姿勢かご存知ですか?
横から見た時に、
◎耳
◎肩
◎股関節(骨盤30°前傾)
◎膝
◎外くるぶし
この5点が”一直線”な状態のことを指します!

ブログ画像

長時間のPC作業やスマホによって”頭を前に出し背中を丸めて近いものをみる”という習慣が常にある私たち現代人は圧倒的に猫背の方がとても多い傾向にあります!
そして姿勢が原因で肩こりや腰痛など様々な身体の痛みやトラブルを招いてしまいます。

良い姿勢を取ろうとして胸を張ったり、腰を反ったりしていませんか?
「正しい姿勢」をとろうと逆に辛い思いしてしまってませんか?
自然と「正しい姿勢」を取ることができるのがベストです☆

姿勢は見た目だけでなく自分自身の思考やメンタルの面でも大きく影響すると私は思います!
日頃から良い姿勢を無理に取らず自然と取れるようになるためには、
関節の機能・姿勢保持筋の強化に加えて”動きを鍛える”ことがとても重要です!

皆さんは日頃から自分の姿勢を気にしたことはありますか?